災害時/平常時ハイブリッド情報システム委員会

【目的】

  • 車を活用した移動者、避難者、救援者に対して、様々なメディアを活用して、必要な情報提供ができる環境を実現する
  • これまでの活動成果を踏まえ、残課題である自治体情報のオープン化を推進する

【活動概要(中計期間)】

  1. 公共情報(ハザードマップや避難所情報、被災情報)のデジタル化・オープン化に向けた
    社会環境整備
      ~関係省庁等に対する提言 および 理解促進活動(自治体防災訓練への参加、デモ等)
  2. 現場に即した情報提供サービスの在り方検討
      ~公的情報に加えて、民間情報の活用可能性を検討

  3. 公的防災関連機関(防災科研、等)との連携強化
      ~災害関連情報の共有活動、防災・減災機能の連携

  4. 通信困難地域における新たな通信手段の検討
      ~準天頂衛星の防災情報提供、等について調査検討

【想定アウトプット(出口戦略)】

1)複数の事業体において、発災直後における避難を支援する情報提供サービスの実現を目指す
  ※スモールスタートのサービス実現へ

2)発災直後~避難解除(避難所からの帰宅)までの期間を対象に、関係機関、関連省庁への
  提言等を実施する

 

図_災害時平常時HB情報システム委員会2016