第8回 アジア太平洋地域ITSフォーラム(2006 香港)
開催概要
【会期】 2006年7月10日(月)~7月14日(金)
【会場】 香港/Hong Kong Convention and Exhibition Centre
【テーマ】 Sustainable ITS Development in Environment and Logistics
【参加国・地域】 19
【参加者数】316名
【出展数】 28
【論文数など】 論文:70、ES:7、TS:14
開催報告
本大会は、史上初めて海外からの参加者数が地元参加者数を上回る、「国際コンベンション都市・香港」ならではの特徴あるフォーラムでした。(会議登録者316名のうち3分の2が海外からの参加者。)
2000年の北京大会以来6年ぶりにタイ代表団が参加し、自国のITSプロジェクトを紹介し、2009年のITSフォーラム開催に意欲を見せました。また、来年のITS世界会議開催を控える中国からのITS推進計画、世界会議準備状況報告などの発表は、欧米をふくむ多くの参加者の注目を浴びました。
各セッションでは、各国・地域における交通問題の報告や、その解決策としてのITSの導入・普及事例の紹介、ITS技術の研究開発事例の紹介などが行われ、アジア・太平洋地域でのITS発展の共通認識形成のための貴重な議論とネットワーキングの場となりました。
しめくくりの閉会式では、「ITS Asia-Pacific」加盟国・地域がITS発展のために協調してゆくことを記した覚書(Memorandum of Understanding) の調印式が行われ、10カ国・地域の代表者が署名し、互いの協調を誓い合いました。
次回は2008年にシンガポールで開催されますが、アジア・太平洋地域のITS普及のために、このフォーラムがこれまで以上に貢献するよう支援してゆくことは、「ITS Asia-Pacific」事務局の任にあるITS Japanの大きな使命です。同時に、アジア・太平洋の各国・地域がまとまりをもって活動するための主導的役割をになうことで、ITS Japan会員のみなさまの事業活動の環境整備に寄与できるよう努力してゆきたいと思います。
総務省 森室長の発表 (ES1) |
警察庁 伊藤課長補佐の発表 (ES5) |
国総研 平井室長の発表 (ES6) |
セッション会場 |
パッシング・ザ・グローブ |
三菱重工の展示 |
トヨタ自動車の展示 |
ITS Japanの展示 |