第13回ITSシンポジウム2015

開催概要 プログラム 会場のご案内 大会委員会      

テーマ: 社会の課題解決の役に立つITSへ~2020年を見据えたニーズ・イノベーション

 ITS が登場して20 年,自動運転などITS の先端的な技術シーズの開発は相変らず意欲的に行われています.一方で,これらの新たな技術を行政やビジネスの現場で利活用する方向性や戦略については定まっているとは言い難い状況です.少子高齢化,頻発する自然災害,都市再生や地方創生の実現,人材・技術の国際化,オリンピック/パラリンピックへの対応,インフラの維持管理・更新時代の到来等,社会の課題解決ニーズは高度化,多様化しています.本年はこれら社会の課題解決に役に立つITS の姿を追求することをメインテーマとし,シーズ指向型研究だけに留まらず,2020 年に向けてのニーズイノベーションを目指し,活発な議論が交わされました.ご参加ありがとうございました。

開催報告

第13回ITSシンポジウム2015の開催報告はこちら

概要

【会期】                     2015年12月3日(木) ~4日(金)
【会場】                     首都大学東京 南大沢キャンパス

【主催】                     特定非営利活動法人 ITS Japan / 首都大学東京
【協賛】                     公益社団法人 計測自動制御学会
                                 一般社団法人 交通工学研究会
                                 公益社団法人 自動車技術会
                                 一般社団法人 情報処理学会
                                 一般社団法人 人工知能学会
                                 一般社団法人 電気学会
                                 一般社団法人 電子情報通信学会
                                 公益社団法人 土木学会
                                 一般社団法人 日本機械学会
                                 日本交通心理学会
                                 一般社団法人 日本ロボット学会
                                 自動車技術会ITS部門委員会
                                 情報処理学会高度交通システムとスマートコミュニティ(ITS)研究会
                                 情報処理学会コンピュータビジョンとイメージメディア研究会
                                 情報処理学会ユビキタスコンピューティングシステム研究会
                                 電気学会ITS技術委員会
                                 電子情報通信学会高度交通システム研究会

【実行委員長】            東京大学生産技術研究所 教授 大口 敬
【プログラム委員長】   首都大学東京大学院都市環境科学研究科 教授 清水 哲夫